初心者にもわかるファイルメーカーの
使い方

ソートツリーを使おう!

2020-09-15 |  

どうも!岩崎です!

今回は・・・

「ソートツリーを使おう!」

です。

レコードソートって、すごく忘れがちですよね。
これはあくまで開発者目線かもしれませんが、利用者からするとソートって、かなり重要な要素です。
ただ、ソートを一元管理するのって非常に難しいですよね。
例えば、これまでは日付のみのソートが、何らかのフィールドを第二条件に入れないといけないとなった時に、ソートを全て洗いだすのは不可能です・・・。(DDRなどを使えば行けますが大変ですよね)

そこで、ソートツリーを作成して、ソートを一元管理してしまいましょう。

早速、弊社で利用しているソートツリーをお見せします!

こんな感じで、今いるテーブルと、利用しているデバイスでソートを切り分けているわけですね。
複雑なソートは、引数で判断させれば個別に実施することも可能です。
これで、ソートのスクリプトはこのソートツリーを実行するだけで自動的にかけてくれるし、一元的に管理できて便利です!

一番最後に、ソートがかかっていないダイアログを表示させれば、忘れることもありませんね!

では!良いソートライフを!